映画「アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング」を観たよっていう話。

靴のサイズは、ダブルワイド、幅広サイズ。

服のサイズは、大きいサイズ。

ジムに行けば、ジロジロ見られる。

赤ちゃんには泣かれてしまう。

BARでは、注文もできない。

 

いわゆる、太っている とされる女性が主人公。

主役の吹き替えが、渡辺直美さん!!!

なんだか内容とマッチしているなあ。

 

ifeelpretty.jp

 

頭を強く打って、体はそのままなのに、

すごく痩せて美人になった。

と、自分だけが本気でそう見えている。

決して、努力して痩せたわけではない。

 

決して実際に痩せたわけではないが、

今までは、容姿のせいにして引っ込み事案になっていた。

何に対しても卑屈になっていた。

<可愛くなりたい>

美人だったら人生の全てがうまくいっていたのに。

と。

 

頭を打って

自分が美人になったと思い込んだ彼女は、

自分にめちゃくちゃ自信がついた。(つきすぎた)

周りからは、こいつ何言ってんだ?となっているだろう。

というのが描かれている。

それでも、彼女はお構いなしに突き進んでいく。

 

今まで挑戦できなかったことに挑戦し始めた。

今まで見えていなかったものが見えるようになった。

笑顔が増えて行動力がぐんぐん増していった。

自分がしたいように、生き始めた。

自分のことを強く信じて、

自分らしく生き始める。

いろんなことが輝き始めた。

 

「君は完璧な人だ。

自分らしく生きてて大抵の人は自分のことがよく分かっていないから、

自分の短所で頭がいっぱいになってしまう。そのせいで完全に忘れてしまうんだ。

自分の中にある輝きを。」

 

今まで心の中で彼女を少なからずバカにしてきた人たちも

そんな風に、周りの目を気にせず自分らしく生きられることに憧れて惹かれていく。

 

実際に本当にこんな人がいたら、自分だったらイライラしそう。

なぜかと考えるときっと嫉妬と憧れを持ってしまうことを認めたくないのだろうと思う。

 

映画の中の人は、素直に変化を受け入れて、惹かれていく。

 

映画の途中で、どうも美人になりすぎた病気(何?)を発病していたけれど・・・

 

 

また頭を強く打って

 魔法が解けた。

 

「私今見た目がイマイチで」

「そんなことあるわけないよ、君はいつでも綺麗だ。」

 

周りは何も変わっていないのに。

魔法が解けた彼女は、また卑屈になって自分なんか・・・となっていく。

 

また自分が認められなくなり、消極的になる。

 

そんな自分をありのままを受け入れて、今までの自分を打ち破っていく。

 

そんなストーリーでした。

 

「わたしはわたしです。

 わたしは自分に誇りを持っています。」

 

外見を変えることも大事だとわたしは思う。

けど、それを変えるのも自分。

 

意識を変えるだけで、輝くこともできる。

自分自身を好きになって。自分を大切にする。

自分を変えられるのは自分だけ。

自分で自分を信じないと、変えられるものも変わらないよね。

 

ま、そんな風に考えられたらいいよね。

って思った。

(考えられるとは言っていない)

 

こういうのって、

“自尊心”とかいうやつ(巷で噂の?)?

「自尊心」「自信」「自己肯定感」とかいうやつに関係している?

 

私もどうにもまあ、もしかしたらそうは見えないだろうけど(?)

「自己肯定感」がどうも狂っている。

 

自分自身に“呪い”をかける。

 

そういうことって日常的にすごくやってしまう。

やってしまうというか、そういう考え方や思考回路が染み付いている。

 

何かを言われたわけでもないのに、ちょっとした態度や言葉に勝手に傷つく。

誰にも好かれていないのかも。

誰にも愛されていないのかも。

親も本当は自分のことはどうでもいいのかも。

⚪︎⚪︎をやってみたいけど、自分には無理。どうせダメだ。

何をやっても失敗する。絶対うまくいかない。

もう少し、⚪︎⚪︎だったら自信が持てるのに。

あの人は、うまくできているのに。

などなど(もっとたくさんあるよね。)

 

そういった“呪い”を自分にかける。

 

こんなはずではなかったのに。と。

何も行動しないのは自分の責任で、行動力のなさが原因。

だけど、いつも頭について回る。

自分なんかがやっても仕方がない。

 

と。

 

起きてもいない幻のような不安や悩みに常につきまとわれいる。

 

そうやって、自分自身をどん底に突き落とす。

 

それじゃあ、何も変わらないよ。

 

と思わされた映画でした。

 

でも、あんな風にパワフルには生きられないよ・・・。

日陰を好んで生きているのさ(すでに何かに囚われている)

 

映画見て、ふと思い浮かんだのが

わたしが一番好きなバンド

THE BACK HORN の“生命線”という曲の歌詞。

 

「素晴らしい明日が広がってゆく夜明け

 最悪の日常を愛せるのなら

 この空も暗闇も心映す鏡なら

 変えてゆける いつだって

 その心が世界だろう」

 

 

まあ、そんな感じの鑑賞日記でした。

まる。

 

連日映画を観ているので、そろそろ趣味に映画を追加してもいいかの。

まる。

『ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた』が発売されたよとレンタル開始したよと高垣彩陽さんがブログでいうものだから、そう言われちゃあ見るしかないよねという話。

音楽が好きすぎる、音楽が人生、人生が音楽の音楽バカな父親、父親の人生には音楽以外に心が踊るものがなく、自分を取り巻く環境や生活は欝屈。

そんな父親と、

思春期特有(だとは思っていないが)

の心が叫び出したくなるような、わかっていることも分からないことも

どうにもならないこともある悩みや心の内なるもの、恋愛の悩みも、自分の人生、将来への不安や期待・・・

その年のころのすべてを抱えた娘との

「ハーツ・ビート・ラウド」ストーリー。

♪「Hearts Beat Loud」

hblmovie.jp

 

「人生に悩んだとき、芸術は生まれる」

劇中のセリフだが、これは本当に自分もそうだと思う。

芸術家ではないけれど。綺麗なものばかりを描いたものが好きではなくて。

私は苦しみの中で生まれたものを特に好んでいる。

心を表現、伝えるために使う手段としての音楽や文章や絵画が特に好き。

この映画は、そういった手段としての音楽が生まれている。

 

セッションから、音楽ができていく過程、音楽が流れる感じ、

すごい心地よくて、初めて聞いた曲だけど、身体が自然とリズム刻んでた。

 

1:16:06のようなシーンは個人的にすごく弱い。

そう、無名な親子が作った曲を唯一観客がいる前で、バンドとして演奏するシーンなんだけど。

誰も見向きもしなかった音楽に、皆が少しずつ夢中になっていくシーン。

 

作品のジャンルに関わらず、自分がとてつもなく弱いなぁと思うシーンは、

鬱屈とした時間や、誰にも理解されない、バカにされていたり認めてもらえないものや人が、

誰かの目に映って、それらが表立ってあらわになる瞬間。

例えば、無力だとバカにされていた弱い主人公が隠れていた才能、

もしくは努力して開花した結果があらわになって、認められること。

そうなりたいと心の底で「どうだ俺を見ろ!自分を見ろ!」ともし思っていたのだとしても、そうしたわけではなく、何かの行動の結果として誰かに見つかること。

そうゆうのに弱い・・・。

もうダメだと思って諦めて生きている人が、誰かや何かに影響されて人生が変わる経験や、瞬間を描くようなものにも弱い。

ちょっと違うかもしれないけれど、

サクセスストーリーや、シンデレラストーリー的なものにすごく心が動かされる。

ちょっとどころじゃない?ジャンルの名前はわかんないけど。

有名になるとかじゃなくてもいい。

ほんの少し、その存在を認められるようなもの。

 

そうゆう瞬間というものに弱い。

それに近い感覚になるシーンだったので、すごくあの瞬間が好き。

思わず込み上げてくるものがあった。

 

この映画が、人生を諦めているような人が描かれているわけじゃあないよ〜。

そういうものに自分が弱いというだけで(ˇωˇ)つ☎チンッ。

 

脱線したが、

劇中で流れる曲もめちゃくちゃいい。

楽曲自体がすごく素敵なのに、ストーリーと相まって歌詞もしみてくる。

♪「Blink-One Million Miles

はサムの心の内が解放されていくようなラブソングが、切なく苦しい。

サムの恋模様も切ない。

というか、切ない。。。

え、切なすぎん?・・・泣

うっうっ。泣 

 

変わらないものはなくて。

かわってしまっても、それはすべて悲しいものではなくて。

前へ進もう。と。

 

そういった父と娘の新たな人生への旅立ちのお話でした。

 

 

 

Spotifyで劇中曲が聞ける〜素晴らしい〜♪

open.spotify.com

 

レンタルもやってるみたいだけど、DVD安いな・・・

(私は配信レンタルで見たのだけれど)

思っていた以上に好みの映画だったな〜

  

 

そもそもなんで、『ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた』観たのかというと、

サム役の吹き替え担当が、高垣彩陽さんだったからです。

 

そして、ブログで

「映画も音楽もぜひチェックしてください!」

というものだから。

そう言われちゃあ見るしかないよね!!!!!!

ameblo.jp

 

 

中高生ぐらいのこの成長過程の微妙な年頃の声。

なんて言うかアンニョイな感じ。(アンニョイって何?)

吹き替えの独特なあの言い回しと言うか喋り方が好き・・・。

あの語尾のなんて言うか、ふぅ~んと言う感じ。

とか、

ホワッツ?!を日本語で吹き替えするときの、何?!のあの感じ~~~~(伝われ)

アニメではあんまりないこの吹き替えの感じすごい好きでほんと。。。

好きーーーーーーー!!

アニメだと、SAOのリズベットの普段の喋り方(篠崎里香の時)

いや、全然違うか。違うわ。

 

 

0:24:40「これってなんなの・・・?」

はいーーーこのセリフ聞くためだけに映画見て欲しいレベルのお声でした(すき)

いや、最高に好き。天才のそれ。

 

0:50:01

「うん、まあ、そう」

あーーーはい天才。

 

0:51:10

「だけど、バンドなんて非現実的」

だけど、と 非現実的

のところのこうゆうあれが本当に好き。(どうゆうそれ?)

ちょっと息を出しすぎないで絶妙に掠めるような、絞りすぎないけど普段よりか細く絞り出しているような声。

 

いや、もうあげだしたらきりがない。でした。

吹き替えボイスは全編に渡り、好きな声の出し方・・・!!!

 

特に好きなのは、

PS4のゲームソフト

Horizon Zero Dawn

Marvel's Spider-Man( スパイダーマン

ですね。

Marvel's Spider-Man( スパイダーマン

はまあ、聞いてみてくださいほんと。

好きすぎて、部屋中転げまわってる。

 

今までも、吹き替えされていたの見ているやつもあるけど見直したりしよう〜〜っと。

吹き替えのお声が本当に好きすぎて、ほんとたまらない。

 

 

 

 

ターミネーター『ニュー・フェイト』で4DXを初体験してMX4Dとの違いをなんとなく感じてきた話といやいやめっちゃ小さく写ってるけどダニー(吹き替え声優:高垣彩陽)主役じゃーーん?!な話。

ダダンダンダダン!!!!

厳密には、

ダダン(座席ブルルっ)ダン(ブル)ダダン!!(ぶるるるる)

いやあ〜あの音楽に合わせても揺れるんですねえ!!!

てことで。

ターミネーター2見直して、

ターミネーター ニュー・フェイト やっと見てきた〜〜〜〜

 

前回、MX4Dを初体験(ITで)したけど、

 

royalk.hatenadiary.com

 

今回は4DXで、吹き替えで。

(もう上映館と日数少なそうだよ)

 

4DXのシートの揺れ方がすごい!

うおおおおおおおおおおなんかめっちゃリアル〜〜〜!!!!!!!!

MX4Dの時は、めっちゃアトラクションやーん!!!で。

いや、4DXもアトラクション感はある。めちゃくちゃある。

あるけど、MX4Dが16和音の着メロだとすると、4DXは32和音だったわ・・・。

待って。もう16和音の着メロとか分からない世代もいるのか・・・?

 

4DXの方が、なんだかきめ細やかな動き方をしていた〜〜!!!!

繊細。

特に、車に乗ってるシーンはすごい。

まじで車。車一緒に乗ってる。

私サラ・コナーの隣に座ってたと思う。

(サラ・コナーかっこよ〜〜〜前髪の分け方と立ち方が最高じゃない?)

www.foxmovies-jp.com

 

流石に車に一緒に乗ってた。

それぐらい揺れ方がリアルなのと、シーンに合わせた揺れ方してた。

びっくり。

ただ揺れるだけじゃあないんだね。

すごいまじ。

まじ卍(これいつ使うん?)

なので、アクションシーン?始まるとまじで背中がマッサージ機か!ってくらいにもう、マッサージされました。まじで、マッサージ機。背中の凝り治ったわありがとう。

 

MX4Dだと、水と風はドリンクホルダーもあたりからホースで狙われたかのような水を浴び、ドライヤーか!!!って感じの狙いで風が出てましたが、

4DXだと、水は前の座席の背面からブシャーーーでしたね。

今日もハンカチで顔ゴシゴシ拭きました。

ただ、水の演出に大きな違いがあって、4DXは、劇場全体で雨のような水が降る!!!!!!!!

いや、雨やん。

雨降ってるやんwww

 

風は、劇場内全体で吹いてくるので、え、外?!って感じの風がまじで吹く。

最初、めっちゃ空調効いてるん?!どっかドア開いてるん?こんな風くる?!

って思ったら違うやんそうゆう風やん!!!今ちょうどそうゆうシーンやん!

すごw

ってなったわ〜〜まじ風。

まじで外にいる風。

一番近いのは、地下鉄のホームで電車来た時の風。横からブオーーーーって。

あと、頭の後ろ、左右から風くる。

どんな時にくるかって言うと、背後から銃で撃たれたら弾丸が頭の横をかすめていく。

とあるシーンで弾丸がかすめていったんでびっくりしすぎて、

「うわ、びっくりしたなあ!」って独り言喋ってた。(劇場内ではお静かに)

 

なので、風と雨のコンボきたら、ほんまに外。

 

あとは、熱風。頭の後ろが熱くなる。

今日は、私も一緒に頭を焼かれました。

 

あと、劇場内で煙も出てましたね。

これは思っていたより、弱い感じだった。

もしかして、これもシーンに合わせてなのかもしれない・・・

MAX煙ではなかったのかも・・・。

 

一応、こういった4DXとMX4Dと違いはあるみたいだけど。

 

www.cinemasunshine.co.jp

www.tohotheater.jp

 

風と雨の違いがいちばん驚いたかな!!!!

なんだろう。

MX4Dは、水と風が作り物感があるけど迫力が凄くてよりアトラクション感。

4DXは、シーンにあったような強弱、緩急?ついた風や水が出たわね。

 

作品によって違いがあるのだろうから、同じ作品で比べないと無意味かもしれんな。

 

でも、個人的には4DXの方が、より作品の中に入っているような、まるで自分も一緒に体験しているような気分がより増した。

 

MX4Dは、より激しく迫力が増しまし!!!!って感じで

4DXは、より作品に近づく環境が臨場感あるって感じ。

な感じの感じ。(感じが多いな。)

 

いやあ、それにしても

想像していたよりターミネーター ニュー・フェイト面白かったです。

 

激しいシーンが特に多い作品なので、4DX向きかと思いました。

 

そもそもなんで、『ターミネーター ニュー・フェイト』観たのかというと、

ダニー役の吹き替え担当が、高垣彩陽さんだったからです。

そのほかの声優さんもよく目にする方達ばかり!

いや、ポスターとかHPで見てたら、ニューフェイスなキャラクターでちょい役なのかな〜って思ってたけど、実質ダニーが主役じゃん?!ってくらい、

喋りまくりでした。嬉しい。

ダニーにぶっ殺されたいよ。って思う素敵なお声でした。

そして、一部のスペイン語にも挑戦されていましたが、まあしゅごい。。

綺麗な発音(スペイン語分からんけど)

英語もご本人は、英語分からないって言われているけど発音がとてつもなく美しい。

耳がすごくいいんでしょうねえ!!!!(どこ目線?)

スペイン語もすごく美しいかったです!すごい!。

 

そして、ダニエラ。ダニーの役どころが素敵でした。

深く触れるとネタバレになってしまうので。

感想はまたどこかで。

 

昔から、戸田恵子さんの声も大好きで。

今も大好きで、時々、彩陽さんの深い声聞いたら、似てる時あるよなあ・・・

って思っていたのですが

(今回の作品の中でではなく)

やっぱり、声質やなんか空気の出し方?が似ているよな〜

となっている。

 

吹き替えのボイスが本当に好きすぎるので、いつか担当女優さんがついてくれたらいいなあ!と密かに願っている。

 

戸田恵子さん。田中敦子さん。甲斐田裕子さん。

高垣彩陽さん。

 

なんだよなあ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

 

最後に、吹き替えキャスト名で高垣彩陽の文字もしっかり確認し、ご満悦で劇場を後にしましたね。

 

 

どうやらいろんな場所にあるようですが、

私がいった

ユナイテッド・シネマとしまえんにも

サイン入りがありましたヽ(‘ ∇‘ )ノ☆

サイン入り

 

 

 

MX4Dを“IT”で初体験した話。

めっちゃアトラクションやーーーん!!!!!!

 

めっちゃ揺れるやーーん!!!!

めっちゃ濡れるやーーん!!!!

てゆうか、口にめっちゃ水入るやーーん!!!!

(この後からめっちゃ口意識して閉じた)

 

www.tohotheater.jp

 

 

想像していたより、風と水がめっちゃダイレクトに顔にかかる。

こんな顔直撃すんの?!

って思ったら、左右のドリンクホルダーのところからめっちゃ狙ってきよったです。

TOHOシネマズによると、

「ウインド(風)→ そよ風や向かい風など、自然な風を送ります。」

そよ風・・・? 自然な風・・・?

そんな優しく、そよぐような風ではなかったよ。

ITだから・・・?

めっちゃビュッといや、バシュッっと容赦無く直撃する強い風やったで。

水もホースの先端指で細くして、勢いよく出した最初ぐらいの水。

一番、うげぇええってなったのは某シーンにて血しぶきがぶしゃああ!!

水が顔にビッシャあああああ!!!!!(不快感MAX)

 

殴られたり、背中をぶつけるシーンは背中がボッコボコにされます。

足元に何か演出あると、足元に触れてきよります(背が足りず足が下に着かんかった)

なんか光る演出だと、劇場がフラッシュで光ります(眩しい・・・)

なんかええ匂いするときはええ匂いして、カビ臭いシーンだとカビ臭くなります(鼻詰まりが辛い)

 

一番、自分に心地よかったのは、微妙に地味にシートが動いてるとき。

電車で向かいの電車が動いてるのに自分が動いてる感覚になるやつみたいになる!(?)

カメラワークがゆっくり動いてる時、おそらくシートが少し動いてて、なんだか浮いてる感覚になった。(酔いそう)

 

へえ〜MX4Dってこんなんなんやね!ってなりつつ慣れては来るんですが・・・

いきなりわっと来る、驚かされる系には弱いもので・・・。

見たものがITだったのもので・・・ねえ。そうゆうの多いじゃん!!!

 

来るぞ来るぞ・・・ってシーンで、

揺れるわ、水出るわ、風来るわ、、で、映像の中身よりビビってた。

なんてことないシーンでも水出るかも・・・揺れるかも・・・

ってずっと、両手でシート握りしめてた。

普段なら、ふーん、どうせ次出て来る。わかってる知ってる。

はーーーーーーーい、はい出たーーーほら出たーーーーー。

ぐらいのテンションで見てるけど(予防線)

 

いや、来る?・・・来ない?(シートぎゅっ)

来るやろ・・・絶対来る・・・顔に来る・・・(顔そらす)

こやんやん・・・ここはなんもないんかいっ!(ホッ)

ここでいきなり来るんかーーーーい!!!!!!!

 

そんなこと繰り返して力んで映画見てましたね・・・(疲れた)

でも、なんだかそのおかげでいつも以上に集中して没入していた気がする・・・。

 

結構揺れて視界が揺らぐので、映像に注視めっちゃしたいときは向いてないかもね。

ホラーは(ITはホラーなのか?)絶対向いてると思った。

映像的に怖くないシーンも物理的にそわそわドキドキしたので、普段より無駄に心臓が動いた気がする。

 

深夜0時からの上映に行ったので、眠くならないか心配してたけど、力み続けたおかげで無事眠くならなくてよかった。

 

そもそもなんで、『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』観たのかというと、

べバリー役の吹き替え担当が、高垣彩陽さんだったからです。

そのほかの声優さんもよく目にする方達ばかり!

wwws.warnerbros.co.jp

 

 

 

以前から、個人的に高垣彩陽さんは 吹き替えボイスが特に素敵だと感じていて。

もっと吹き替えを沢山聞きたいなあと思っていたので、本当に嬉しい!!

そして、またこの超人気超ヒット作に、べバリーというすごい役で。

発表されてから急いで1作目を観ましたね。

映画館で、堪能できて、

堪能しすぎたかもしれません村西とおる風に) 

最後に、吹き替えキャスト名で高垣彩陽の文字もしっかり確認し、ご満悦でMX4Dを後にしましたね。

 

MX4Dも、作品に合いそうならばたまにはいいかもね。

値段に見合うものがあるかは、どれだけ作品とアトラクション感がマッチするかによりそう。 

作品によっては、邪魔に感じそうだしね。

そうゆうのはそもそも対応してないかー?!

 

MX4Dでのオススメするならば、

・アトラクション感を体感してみたい。

・びっくり要素がある作品だと、いつもより増し増しでびっくりできる。

・迫力感が増す。

・没入感が増す。

・良い匂いを体験できる(どうやら別作品ではお風呂のシーンでは・・・)

・揺れたい(?)

ですかね。

 

今思うと、次見る予定の映画

こちらもダニー役を高垣彩陽さんが吹き替えしている

ターミネーター:ニュー・フェイト」

「ターミネーター ニュー・フェイト」吹き替え版に玄田哲章&戸田恵子!坂本真綾も参戦 : 映画ニュース - 映画.com

www.foxmovies-jp.com

 

アクション激しそうだしこっちでもMX4Dで見るべきなんじゃ・・・?

となっておりますが・・・。

そういえば、調べていたら

4DXとMX4Dはどうやら違うようで、もし次何かで見るならば

違いも体験してみたいわね。

 

ムビチケが可愛かった!

f:id:yalro:20191122044039j:image